〜第3回課題〜

光センサ(黒線上を動くロボット)

プログラム

光センサ1個の場合(モーター2個使用)

 task main()
 {
     SetSensor(SENSOR_2,SENSOR_LIGHT);  //センサの宣言
     
     while(true)  //無限に繰り返す
     {
         if(SENSOR_2<40)
         {  
            Off(OUT_C);  //センサが黒線上にあるとき左折
            OnRev(OUT_A);
            OnFwd(OUT_C);
            
         }else{
                 Off(OUT_A);  //黒線上からはずれると右折
                 OnRev(OUT_C);
                 OnFwd(OUT_A);
                
              }
      }
 }

光センサ2個の場合(モーター2個使用)

 task main()
 {
     SetSensor(SENSOR_1,SENSOR_LIGHT);  //センサの宣言
     SetSensor(SENSOR_3,SENSOR_LIGHT);  //センサの宣言
     
     while(true)  //無限に繰り返す
     {            //センサ1、センサ2共に黒線上にあるとき前進する
          if(SENSOR_1<40)
          {
             OnRev(OUT_C);
             
          }else{
                  OnFwd(OUT_C);  //センサ1が黒線上をはずれると左折
               }
          
          if(SENSOR_3<40)
          {
             OnRev(OUT_A);
                    
          }else{
                  OnFwd(OUT_A);  //センサ2が黒線上をはずれると右折
               }
     }
 }

感想

光センサ1個の場合では動きが遅かったが、光センサ2個使用すことによってずいぶん速くなった。

コメントはこちらへ



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2005-11-26 (土) 15:51:54