課題を発表するページ名や評価のポイントと再評価については 『レポートについて』を御覧ください。

メンバー課題1課題2
MemberMission1Mission2
an__
gomibakudan
nozomigo__
gamigami
chariboy__
aaaaa_
mayo__
keikei__
sudo
sakaa__
hiropon__
kiyo
ayusaka__
kanzaki
machi__
fuji
sakar
yokkun
sugaken
totakeke_
arara
tadanobo
mame
dai
bgpat
saborijini
bosoo
snowdrop
hodaka_
nari__
tacchan_
monodoll
yukiyamaneko_
ryu-abe_
kowhich
kiyomizu
suiden

「ページを作り直したのに評価が変わらないよー??」
と思ったら…ホームページ作成の注意点とかレポートの採点方針(TA/まいける版)よく読んでください。


再評価を希望する受講生は以下のコメント欄に記入してください。
名前の欄にはペンネームを忘れずに!

お名前:
  • 作成が遅れてしまい申し訳ありません。評価をよろしくお願いします。 -- snowdrop 2014-08-18 (月) 00:22:46
    • 評価しました。 -- 松本 2014-08-18 (月) 18:14:09
  • チームメンバの氏名や写真を公開しているページがありますが、きちんと本人の了解を得られていますか? -- 松本 2014-08-12 (火) 17:02:12
  • コメントするのを忘れていました。課題1を改善しましたので、再評価お願いします。 -- kiyo 2014-08-12 (火) 00:09:52
    • 再評価しました。すべての行にコメントを書くのではなく、必要な箇所を丁寧に書いてください。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:29:43
  • 課題1を改善しました。評価お願いします。 -- bosoo 2014-08-11 (月) 22:46:48
    • 再評価しました。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:21:29
  • 課題1の指摘された点を改善し、課題2のレポートを書きました。評価お願いします。 -- yokkun 2014-08-11 (月) 00:09:33
  • 課題1の指摘された点を -- yokkun 2014-08-11 (月) 00:08:26
    • 再評価しました。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:00:27
  • 課題1の交差点の説明、プログラムの説明、本体の説明、反省点を細かく書きました。課題2のレポートが完成しました。評価お願いしますsakar
  • 指摘されたプログラムとロボの説明を改善しました。再評価お願いします。 -- an 2014-08-09 (土) 17:00:46
    • プログラムを字下げして全体の構造が見やすくなるようにしてください。他の受講生へのコメントを参考にしてください。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:23:27
  • レポート中の一文の長さ等を改善しました。再評価お願いします。 -- kiyomizu 2014-08-08 (金) 14:50:52
    • 再評価しました。他の受講生へのコメントも参考にしてください。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:18:20
  • レポートを改善いたしましたので再評価をよろしくお願いいたします。 -- fuji 2014-08-06 (水) 16:53:19
    • 再評価しました。他の受講生へのコメントも参考にしてください。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:12:13
  • レポート改善しました。再評価お願いします。 -- kanzaki 2014-08-06 (水) 14:36:51
    • 再評価しました。他の受講生へのコメントも参考にしてください。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:09:58
  • 指摘された点をなおしてレポートを改善しました。再評価お願いします。--sakar
  • 再評価しました。他の受講生へのコメントも参考にしてください。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:07:11
  • 字下げを改善しました。 再評価をよろしくお願いします。 -- sugaken 2014-08-03 (日) 18:46:54
    • 再評価しました。文の途中で不必要に改段落している箇所が多いので、改良してください。他の受講生へのコメントも参考にしてください。 -- 松本 2014-08-12 (火) 16:04:33
  • 指摘された点をなおしてレポートを改善しました。再評価お願いします。--yokkun
  • レポート改善しました。再評価お願いします。 -- hodaka 2014-08-01 (金) 16:19:10
    • 「うまく行かなかった」ということについて上手く行ったプログラムと比較してどのようなところがよくなかったと思いますか?より具体的に考察しましょう。写真の貼り付けはページ作成Tipsを参考にしてください。うまく行かなければチームメイトや教員に質問してください。2つ目のプログラムも1つ目と同様、字下げして読みやすくしましょう。 -- 松本 2014-08-02 (土) 21:07:15
  • レポートを改善しました。再評価をお願いします。 -- Kiyohara 2014-08-01 (金) 12:28:38
    • ロボット本体の説明を詳細に記述してください。プログラムの説明は分かりやすいですが、step1やstep2の値はどの程度正確に決める必要があるのか?またどの程度バラつきがあるのか?などを考察として記述してください。 -- 松本 2014-08-03 (日) 09:01:55
  • 指摘された点を改善しました。再評価お願いします。 -- ryu-abe 2014-08-01 (金) 11:46:53
    • 再評価しました。 -- 松本 2014-08-02 (土) 20:56:43
  • SENSOR_3<32で交差点できる根拠について攻略方法に書きました。再評価お願いします。 -- ryu-abe 2014-08-01 (金) 09:52:44
  • レポートを改善したので、再評価をお願いします -- arara 2014-08-01 (金) 08:39:36
    • 再評価しました。 -- 松本 2014-08-02 (土) 20:59:19
  • プログラムがなぜ動かないかの考察をしました。再評価お願いします。 -- kiyomizu 2014-07-31 (木) 20:30:51
    • テキストの一行が長すぎて読みにくいので、もう少し短くしてください。基本的にプログラムやパソコンへの命令以外は整形済みテキストを使わないほうがよいです。 -- 松本 2014-08-01 (金) 16:13:10
  • 指摘された点を改善しました。改めて評価をお願いします。--sugaken
    • もう少しきちんと字下げをして、プログラムの流れが見やすいように整形してください。 -- 松本 2014-08-01 (金) 16:11:21
  • レポートを再度改善しました。再評価お願いします。 -- sakar
    • 下のyokkunさんへのコメントを読んでください。 -- 松本 2014-08-01 (金) 13:30:19
  • レポートを再度改善しました。再評価お願いします。 -- yokkun
    • ロボット本体についてもプログラムについても、もっと詳細に記述してください。また、不必要なところで段落を変えてはいけません。 -- 松本 2014-08-01 (金) 13:29:22
  • レポートを改善しました。再評価お願いします。 -- dai 2014-07-31 (木) 17:27:32
    • 再評価しました。ただ、ロボット本体の説明が不足しているので、もっと詳細に記述してください。 -- 松本 2014-08-01 (金) 13:27:30
  • 指摘された点を改善しました。再評価お願いします。 -- ryu-abe 2014-07-31 (木) 11:42:26
    • 下のコメントに再度読んでください。SENSOR_3<32 で交差点がカウントできる根拠は?一回の交差点通過で、この条件が満たされることは何度もあるのではないでしょうか? -- 松本 2014-08-01 (金) 00:50:43
  • レポートを改善しました。再評価お願いします。 -- mame 2014-07-30 (水) 17:14:25
    • 再評価しました。時間を条件式で指定して実行する場合には、等式はよくありません。なぜなら 8000ms や 29000ms ちょうどに if 文を実行して判断しなければ、false になってしまうからです(他の箇所でどの程度時間がかかるのか正確には予測できない)。次回は、必ず不等式で判断してください。また、授業中に説明したように交差点を渡るたびに時間をはかり直せば誤差が少なくなります。次回は注意してください。 -- 松本 2014-08-01 (金) 00:45:08
  • レポートを修正しました。再評価をお願いします。 -- ryu-abe 2014-07-30 (水) 16:20:08
    • 下の7/24の kowhich さんへのコメントを参考にしてください。SENSOR_3<32 で交差点がカウントできる根拠は? -- 松本 2014-07-31 (木) 00:49:16
  • レポートを再度改善しました。再評価をお願いします。-- sugaken
    • 整形済みテキストになっていないプログラムの一部があります。また、字下げはきちんと行って見やすいプログラムにしてください。 -- 松本 2014-07-31 (木) 00:50:42
  • レポート修正しました。再評価お願いします。 -- bgpat 2014-07-30 (水) 10:26:25
    • 再評価しました。 -- 松本 2014-07-31 (木) 00:43:33
  • 指摘された点の改善を行いました。再評価お願いします。 -- ryu-abe 2014-07-28 (月) 19:14:58
    • 字下げの件はまだ改善されていないようです(授業の資料やサンプルプログラムを見てください)。また、プログラム中に説明を書く場合はコメント文として書いてください。ただし、少し長いコメント文は横に長くならないよう複数行のコメント文にしてください。 -- 松本 2014-07-28 (月) 20:36:21
  • 交差点検知についての考察を「今後の課題/プログラムについての課題」に記述しました。再評価お願いします。 -- kowhich 2014-07-28 (月) 13:15:18
    • 再評価しました。 -- 松本 2014-07-28 (月) 14:29:37
  • レポートを改善しました。再評価お願いします。 -- an 2014-07-27 (日) 19:53:14
    • 写真がない場合は、文章で可能限り詳しく説明してください。プログラムについても他の受講生への下記のコメントを参考にもっと詳しく説明してください。 -- 松本 2014-07-28 (月) 07:46:07
  • レポート再度改善しました。何卒再評価よろしくお願い致します。 -- kowhich 2014-07-27 (日) 17:11:14
    • 前回コメントしたように、交差点判定についての考察を詳しく記述してください。 -- 松本 2014-07-28 (月) 07:51:16
  • レポートを改善しました。再評価お願いします。 -- ryu-abe 2014-07-25 (金) 16:31:12
    • 昨日の授業でも説明しましたが、どのように交差点と直角カーブの違いを見分けているか、などこの課題のポイントとなるところを詳しく丁寧に説明してください。字下げはブロックを見やすくするためのものなので、ランダムにしてはいけません。 -- 松本 2014-07-26 (土) 09:21:17
  • レポートを改善しました。再評価をおねがいします。sakar
    • sugakenさんへのコメントを読んでください。 -- 松本 2014-07-25 (金) 15:46:50
  • レポートを改善しました。再評価をおねがいします。yokkun
    • sugakenさんへのコメントを読んでください。 -- 松本 2014-07-25 (金) 15:46:37
  • レポートを改善しました。再評価お願いします。sugaken
    • 上記の注意をもう一度読んでもっと改良してください。他の受講生に対する下記のコメントも参考に。 -- 松本 2014-07-25 (金) 15:45:24
  • 最後のプログラムはラインをトレースしているわけではない、という理解でよろしいでしょうか? 〉〉はい、そうとらえていただいて結構です。 -- kiyomizu 2014-07-23 (水) 19:21:44
    • 最初のプログラムのどこが、なぜ、うまく機能しなかったのか考察してください。基本的にこの課題は、(光センサなどを使って)ロボットに自分の状況を判断させて自律的な動きをさせる練習です。 -- 松本 2014-07-24 (木) 13:29:10
  • レポート改善しました。再評価よろしくお願い致します。 -- kowhich 2014-07-23 (水) 14:10:26
    • ロボット本体、プログラム共もう少し詳しい説明をお願いしいます。countという交差点を数える変数が定義されていますが、一ヶ所の交差点につき一回のみ SENSOR_3<32 を実現するという保証はないのではないでしょうか? 通常は非常に高速でループを実行しているので一ヶ所の交差点で複数回 SENSOR_3<32 が実現されると思います。このあたりの説明も詳しく書いてください。 -- 松本 2014-07-24 (木) 13:51:52
  • 改善しました。お願いします。 -- sudo 2014-07-22 (火) 11:25:09
    • 再評価しました。次回は交差点を自由自在に曲がることのできる方法を考えてみてください。そうすればスタート時もT字路を確実に曲がることができると思います。もう一点、goというサブルーチンは非常に頻繁に呼び出されてるので、呼び出しのオーバーヘッドを減らすために、インライン関数にするか、あるいはwhileループもサブルーチンに含めるほうがよいでしょう。 -- 松本 2014-07-23 (水) 07:05:33
  • ご指摘いただいた点、改良致しました。再評価をお願いします。 -- kiyomizu 2014-07-20 (日) 10:06:28
    • 最後のプログラムはラインをトレースしているわけではない、という理解でよろしいでしょうか? -- 松本 2014-07-22 (火) 18:18:01
  • レポート改良しました。再評価お願いします。 -- kiyomizu 2014-07-18 (金) 23:04:58
    • 2点ほど指摘します。まず、if(t1-t0 = CATCH_TIMING) という条件判定がありますが、「=」は代入演算子なので、左辺と右辺を比較したい場合には「==」を使ってください。もう一点は「改訂版プログラム」の記述です。最初のプログラムのどこをどう改良したのか説明してください。まったく別物に見えるだけでなく、今回の課題のポイントであるラインのトレースや交差点の判定をどのようにしているのかまったく分かりません。 -- 松本 2014-07-19 (土) 05:23:58
  • レポート改善しました。再評価をよろしくお願いします。 -- snowdrop 2014-07-17 (木) 17:46:43
    • nMAX=8000 と定義されていますが、 nMAX=8 の間違いでしょうか? もしそうならば、nOnline++ 以外の時は、必ず nOnline=0 でリセットする必要がありますね。 -- 松本 2014-07-18 (金) 15:06:06
  • まだ◯以上をもらっていない受講生は至急レポートを改善して、ここに再評価の依頼を書き込んでください。 -- 松本 2014-07-14 (月) 15:37:24
    • ◯または◎の場合でも改善した場合は再評価します。 -- 松本 2014-07-15 (火) 11:46:54
    • ここに書き込めなかった不具合を修正しました -- 松本 2014-07-17 (木) 14:21:21

最新の1000件を表示しています。 コメントページを参照


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-08-18 (月) 13:53:45