-9/27(水)の14〜16時に株式会社アフレルさん主催の「[[myRIO & TETRIX:https://afrel.co.jp/product/tetrix]]体験会」が全学教育機構26番教室で開催されます。興味のある学生さんは参加してください。参加費は無料です。 -- [[松本]] &new{2017-09-22 (金) 16:00:06};
-課題3の評価を掲載しておきました。 -- [[松本]] &new{2017-08-18 (金) 17:49:44};
-再評価を希望する場合は、他のコメントも必ず読んで、自分のレポートに該当しないかどうか、している場合はその箇所が改善されているかどうか、きちんと確認してください。 -- [[松本]] &new{2017-08-17 (木) 18:02:37};
-課題2を評価しました。修正する場合は、次の点に注意してください。(1) ロボット本体については光センサの取り付け位置やタイヤとの距離、それらによって感度がどう違うか、などを説明してください。(2) プログラムについては、変数や定数などの役割の説明はもちろん、交差点をどのようにして判断したのか具体的に記述してください。 -- [[松本]] &new{2017-07-18 (火) 18:31:23};
-[[課題3のページ>2017a/Mission3]]をアップしました。 -- [[松本]] &new{2017-07-12 (水) 19:34:12};
-[[課題2のコース>2017a/Mission2]]をアップしました。次回(6/18)の授業時までに作成して持参してください。 -- [[松本]] &new{2017-06-13 (火) 16:01:39};
-[[課題1>2017a/Mission1]]のページを追加しました -- [[松本]] &new{2017-05-04 (木) 06:34:00};
-[[EV3]]のページをリニューアルしました。セットアップや例題などをpython3用に書き直しました。 -- [[松本]] &new{2017-04-25 (火) 19:01:01};
-RISを使っている受講生は『[[自律型ロボットを作ろう!(2012年度版):http://yakushi.shinshu-u.ac.jp/robotics-jr/robotics-jr-2012.pdf]]』、NXTを使っている受講生は『[[自律型ロボットを作ろう!(2013年度版):http://yakushi.shinshu-u.ac.jp/robotics-jr/robotics-jr-2013.pdf]]』という資料を印刷して授業時に持参してください。 -- [[松本]] &new{2017-04-12 (水) 12:34:34};

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS