[[2005/B7]]

[[☆&color(17)]]
&color()
☆項目☆
#contents

*最初に作ったプログラム [#x47115fa]

 10月21日作成
 task main()
 {
  OnFwd(OUT_A);
  OnFwd(OUT_C);
  Wait(300);          //3秒間前進する
  Off(OUT_A+OUT_C);   //停止
 }

*三角形に動くプログラム [#t65dcaed]

  10月21日作成
 
 task main()
 {
   OnFwd(OUT_A+OUT_C);
   Wait(300);
   OnRev(OUT_C);
   OnFwd(OUT_A);
   Wait(130);
  OnFwd(OUT_A+OUT_C);
   Wait(300);
   OnRev(OUT_C);
   OnFwd(OUT_A);
  Wait(130);
  OnFwd(OUT_A+OUT_C);
  Wait(300);
  Off(OUT_A+OUT_C);
 }


*色 [#haca5e69]
 span.murasakidaburu{color:#660099;background-color:#CC99FF;}
 span.ao{ color: #0066FF;background-color:#FFFF00; }
 span.aodaburu{ color: #0033FF; background-color:      #99CCFF; }
 <span class="murasakidaburu">色々なプログラム</span>
 <span class="ao">工事中</span>
 <span class="aodaburu">色々なプログラム</span>
 body{color:#FFFF00;background-color:#336666;background-  image: url(mybackground.jpg);}

 

*明るいところ探して止まるロボ [#if2140bf]

-考え方

 最初に変数hikariを用意し、0を入れておき0より大きい光を
 受けたらその光の値を代入し、その後も、hikariに入ってる値
 より大きければそれを新たに代入するようにさせ、同時にタイ
 マーをリセットさせる、あらかじめロボが1周するのにかかる
 時間を覚えさせておき、タイマーがその時間になったら停止さ
 せる。
 そうするとロボは一番明るいところでとまるはず。
 はかってみたところ5秒であったのでタイマーに50を入れた。

-完成プログラム
  12月2日作成
   int hikari;
  task main ()
  {
    hikari = 0;
     SetSensor(SENSOR_1, SENSOR_LIGHT);
     ClearTimer(0);
     OnFwd(OUT_A);
     OnRev(OUT_C);
   
     while(Timer(0) < 50)
     {
      if(SENSOR_1 > hikari);
      {hikari = SENSOR_1;
       ClearTimer(0);      
      }
       }        
     Off(OUT_A+OUT_C) ;
  }

-感想
 ついにできました。感動しました! 

コメント

<span class="hitokotomidashi">今日のひとこと</span>
できるだけ<span class="important">文書の構造とスタイルを分 離</span>しましょう。
-色の着け方が分かりませんm(ー-ー)m --  &new{2005-11-24 (木) 19:33:20};
-pukiwikiではHTMLのタグやCSSは使えません。基本的な文法は『[[整形ルール]]』を参考にしてください。 -- [[松本(教員)]] &new{2005-11-24 (木) 21:51:26};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS