[[2005/C3]]
プログラム達です。
&br;
&br;
- [[初めてのプログラム>2005/C3/しかた/初めて]]
&br;
&br;
- [[「庄」の漢字を書くロボットのプログラム>2005/C3/しかた/漢字]](課題1)
&br;
&br;
- [[机を這うロボット>2005/C3/しかた/タッチ]](課題2)
&br;
&br;
- [[モーター1つのライントレーサー>2005/C3/しかた/光1]](課題3)
&br;
&br;
- [[モーター2つのライントレーサー>2005/C3/しかた/光2]](課題3)
&br;
&br;
- [[ロボコン>2005/C3/しかた/ロボコン]](ロボコン)
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;
&br;

初めて書いたプログラムです。
授業を終えての感想です。
&br;
&br;

 task main()
 {
	OnFwd(OUT_A);
	OnFwd(OUT_C);
	Wait(300);
	
	PlaySound(SOUND_UP);
	Wait(200);
	
	Off(OUT_A+OUT_C);
 }
主に僕はプログラムを担当していました。ロボコンでは、正直準備が遅すぎた為か、本番前日にやっとまともな動きをするようになりました。正直プログラムはぐだぐだで、ひどいものです。でもロボットが優秀だったのでプログラムさえ出来れば、全ての箱をかごに入れることは可能だったでしょう。なので心残りです。しかし、箱1つで3位という結果になりとても驚きました。賞品があのかごというのにも驚きましたが、よくあれで、3位になれたものだと思いました。でもそれは、みんなで頑張った結果だと思います。イエーイ\(∂ω∂)/
&br;
&br;
&br;
&br;

「庄」の漢字を書くロボットのプログラムです。

 #define A 10 // 移動の基準
 #define C 100 // 方向転換の基準
 
 void idou(int x)// 移動する
 {
	OnFwd(OUT_A);
	OnFwd(OUT_C);
	Wait(x*A);
 }
 void houkou(int x)// 方向転換する
 {
	if(x>180){
		OnFwd(OUT_A);
		OnRev(OUT_C);
		Wait((360-x)*C/90);
		Off(OUT_A+OUT_C);
	}
	else{
		OnRev(OUT_A);
		OnFwd(OUT_C);
		Wait(x*C/90);
		Off(OUT_A+OUT_C);
	}
 }
 sub down()// 下げる
 {
	OnFwd(OUT_B);
	Wait(50);
	Off(OUT_B);
 }
 sub up()// 上げる
 {
	OnRev(OUT_B);
	Wait(50);
	Off(OUT_B);
 }
 task main()
 {
	down();
	idou(2);
	up();
	
	houkou(270);
	idou(3);
	houkou(90);
	down();
	idou(7);
	up();
	
	houkou(180);
	idou(7);
	houkou(90);
	down();
	///////curve///////
	repeat(10){
		idou(1);
		houkou(358);
	}
	up();
	
	houkou(20);
	houkou(180);
	idou(5);
	houkou(270);
	idou(3);
	down();
	idou(4);
	up();
	
	houkou(90);
	idou(2);
	houkou(90);
	idou(2);
	houkou(90);
	down();
	idou(5);
	up();
	
	houkou(270);
	idou(3);
	houkou(180);
	down();
	idou(7);
	up();
 }


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS