[[2005/C6/課題1左]]
-ロボットを作り直した僕ら。
*僕らのロボット。 [#t117c12c]
 // 名前:アウストラロボット
 // 制作者:坂口優也&常田和久
 // 完成:2006/5/17

&ref(2006a/C5/課題1左/P1000111.JPG,アウストラロボット);

マニュアルに作り方が載っている車体を改良して作りました。単純なロボットです。工夫したところといえば、ペンを固定する部分と本体の接続部分をチューブで作って、弾力性つけ、ペンが接地しすぎてもパーツがはずれる、というようなことを回避しました。

*「水」と書かせるプログラムforアウストラロボット [#sd1df992]
 // 作成者:常田和久
 // 完成:2006/5/19

task main()
{
 OnFwd(OUT_A+OUT_C);    //first line start
 Wait(200);

 OnFwd(OUT_A);
 OnRev(OUT_C);
 Wait(25);
 
 OnFwd(OUT_B);  //first line end
 Wait(5);
 Off(OUT_B);
 
 OnFwd(OUT_A);
 OnRev(OUT_C);
 Wait(125);
 
 OnFwd(OUT_A+OUT_C);  ////////
 Wait(70);
 
 OnFwd(OUT_C);
 OnRev(OUT_A);
 Wait(60);
 
 OnFwd(OUT_A+OUT_C);
 Wait(130);
 
 OnFwd(OUT_C);//
 OnRev(OUT_A);
 Wait(178);
 
 OnRev(OUT_B);  //second line start   pencil lift down
 Wait(5);
 Off(OUT_B);
 
 OnFwd(OUT_A+OUT_C);///////
 Wait(80);
 
 OnFwd(OUT_A);
 OnRev(OUT_C);
 Wait(100);
 
 OnFwd(OUT_B); //second line end     pencil lift up 
 Wait(5);
 Off(OUT_B);
 
 
 
 OnFwd(OUT_A+OUT_C);
 Wait(10);
 
 OnFwd(OUT_A);
 Off(OUT_C);
 Wait(600);
 
  OnFwd(OUT_A+OUT_C);////////
 Wait(150);
 
 
 
 
 
 
  OnRev(OUT_B);  //last line start   pencil lift down
 Wait(5);
 Off(OUT_B);
 
 OnFwd(OUT_A);
 OnRev(OUT_C);
 Wait(50);
 
  OnFwd(OUT_A+OUT_C);
 Wait(60);
 
  OnFwd(OUT_C);
 Off(OUT_A);
 Wait(20);

 OnFwd(OUT_B);//pencil lift up
 Wait(5);
 Off(OUT_B);
 
 Off(OUT_A+OUT_C);
 
}

*苦労した点 [#c9511e0b]
-ペンが、車体の前方に固定されているので、文字を書くためには車体の移動距離が多くなった。そのぶん途中でズレが生じやすくなったので、微調整が大変だった。
*



*僕らのロボット再び。 [#b43a278f]
 // 名前:ネアンデルタイザー
 // 創作者:坂口優也
 // 完成:2006/5/23

&ref(2006a/C5/課題1左/P1000125.JPG,ネアンデルタイザー);

5/19までに書道ロボットを完成させないといけない、と勘違いをしていたので、常田だけで、徹夜してロボットとプログラムを完成させてしまった。
そこで、まだ一週間期限があるとわかったとき、今度は坂口が、より進化したロボットを作ることになった。

 *苦労&工夫した点
 -全ては、ブレを直すための作業だった。
 -まず、縦、横、上下に動くようにしたが、それではごつくなりすぎるので、部分部分で部品を取り外し可能なようにしたが、
その接続部分が弱すぎて、動かすときに外れるのを防ぐのが大変だった。
 -上下運動も最初は腕みたいなんをつくったが、それでは中心からの距離が長過ぎて、
また運動するときにブレがしょうじてしまうので、機械に対して、垂直に動くだけのベルトコンベアー式に改良した。
 *感想
 -俺の自信作です。15時間かけただけはありますよ!寝る間も惜しみながら、、、

 



*「水」と書かせるプログラムforネアンデルタイザー [#g01b3d04]
 //    作成者:常田和久 
 //    完成:2006/5/25
坂口はロボット制作で、徹夜三昧で、精神が消耗したのでプログラムは常田がやることになった。
 
task main()
{

     /////first//line/////

     OnFwd(OUT_B);
     Wait(26);Off(OUT_B);
     Wait(10);
      
     OnRev(OUT_B);
     Wait(10);Off(OUT_B);
     OnFwd(OUT_C);
     Wait(5); Float(OUT_C);
     
     OnRev(OUT_A);
     Wait(5);Off(OUT_A);//brush pen up
     
     ////////////////////
     
     OnRev(OUT_B);
     Wait(22);Off(OUT_B);
      
     OnFwd(OUT_C);
     Wait(15);Off(OUT_C);
     
     OnFwd(OUT_A);
     Wait(5);Off(OUT_A);//brush pen down   
     
     /////second//line/////
     
     OnRev(OUT_C);
     Wait(12);Off(OUT_C);

     OnRev(OUT_A);
     Wait(5);
     OnFwd(OUT_A);
     Wait(6);
     Off(OUT_A);

     OnFwd(OUT_B);
     Wait(5);

     OnFwd(OUT_B+OUT_C);
     Wait(10);
     Off(OUT_B);

     OnFwd(OUT_C);
     Wait(5);
     Off(OUT_C);

     OnRev(OUT_A);
     Wait(5);Off(OUT_A);//brush pen up

     ///////////////////
    
     OnRev(OUT_C);
     Wait(28);Off(OUT_C);
     
     OnRev(OUT_B);
     Wait(25);Off(OUT_B);
 
     OnFwd(OUT_A);
     Wait(6);Off(OUT_A);//brush pen down   
 
     /////thard//line/////
     
     OnFwd(OUT_B+OUT_C);
     Wait(11);Off(OUT_B+OUT_C);
   
     OnRev(OUT_A);
     Wait(5);Off(OUT_A);//brush pen up
    
     ////////////////////
    
     OnRev(OUT_B);
     Wait(10);Off(OUT_B);
     
     OnRev(OUT_C);
     Wait(3);Off(OUT_C);
     
     OnFwd(OUT_A);
     Wait(6);Off(OUT_A);//brush pen down
    
     /////last//line/////
    
     OnFwd(OUT_B);
     Wait(5);

     OnFwd(OUT_B);OnRev(OUT_C);
     Wait(13);Off(OUT_B );
     Wait(6);
     Off(OUT_C);    
     
     OnRev(OUT_A);
     Wait(5);Off(OUT_A);//brush pen up
     
     OnFwd(OUT_C);
     Wait(20);Off(OUT_C);

     OnRev(OUT_B);
     Wait(40);
     Off(OUT_B);
     
     //fin  
        
}

*&size(25){苦労した点}; [#u86a5e9e]
-時間がなかった。
*&size(25){工夫した点}; [#o1d13f13]
-ななめの線を書くところは、何回も試し書きをして微調整したこと。
*&size(25){反省点}; [#ke025a22]
-サブルーチンとかを全く使わなかったこと。
-ロボットが書く字が小さいこと
*&size(25){感想}; [#j5aaf75a]
-はまってしまった。夜10時に作り出して、午前5時までやった日もあった。朝日がまぶしい。

*&size(20){コメントはこちらまで}; [#j324059d]
-「反省点: サブルーチンとかを全く使わなかったこと」→ぜひ使ってください。 -- [[ゆき(TA)]] &new{2006-05-26 (金) 16:46:32};
-確かに、ロボットを作り出すと、はまりますよね。 -- [[ゆき(TA)]] &new{2006-05-26 (金) 16:48:23};
-個人的には、ロボット名の由来も書いてほしいです。 -- [[ゆき(TA)]] &new{2006-05-26 (金) 16:48:55};
-[[ここの2を参照>まいける(TA)/こめんと]] -- [[まいける(TA)]] &new{2006-05-26 (金) 20:34:22};

#comment
[[上へ>2005/C6/課題1左]] 
[[戻る>2005/C6]]


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS