*課題2 黒い線に沿って動くロボット [#g0e7cf73]

*目次 [#bbb662ff]

#contents

**1. 課題の概要 [#ffe6fdc2]

 各チームで作成したコースに沿って動くロボットの作成。ただし・・・

・速さと正確さの追求

・交差点で優先側を走っていない場合は一時停止

・前方のもう一台のロボットに接触した場合には、停止して相手のロボットが行き過ぎるか、距離が離れるのを待つ

・コースを2周したら自動的に止まる


**2. ロボット紹介 [#l346c357]

***ロボットの完成写真 [#j8dcbc75]
~完成した写真がこちら

&br;正面

&br;側面
***ロボットの工夫した点 [#cba7dd30]

~今回のロボットでの工夫点は、タッチセンサ用のバンパーである。
&br;おおまかな構成は本に載っているものと大差は無いが、2段にすることにより、より安定してタッチセンサを反応させることを可能にした。
&br;また、ホイールを大型にすることで課題1で作成したロボットよりもスピードを上昇させることができた。

***ロボットの改善点 [#n4d07154]

~今回のロボットでは、前回のロボットよりスピードが上昇したが、今回はスピードが出過ぎてしまった点が問題である。
&br;ギア比の調整での減速がこのロボットでは構造上困難なため、setpowerの使用により減速させるしか方法がないと思われる。
 &br;これを踏まえてある程度のスピードを出しながらも、安定した走りをできるようプログラムでの方面で改善をしなければならない。  

**3. コース紹介 [#rec26116]

~今回自分たちが作成したコースは8の字を2つ合体させたようなコースにした。
&br;単純なコースではあるが、その分正確性、速さが求められる。
&br;コースの全体図
**4. プログラム [#w510e493]

***プログラムの紹介 [#raf7f73b]
今回作成したプログラムがこちら

***プログラムの工夫点 [#q6e62d57]


**5. 課題発表を終えて [#yc06013a]

~ここは課題発表が終わり次第更新の予定です。

*コメント [#l48d40b5]

~・コメントがあればどうぞ
#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS