[[2016b/Member]]
目次
#contents
*課題 [#s530d136]
**課題の内容 [#yc6819d1]
 定められたコース上をライントレースし、道中でピンポン玉をキャッチしてゴールへシュートする。ただし、交差点では一秒間静止する。
**コース [#r1504dc3]
 下図のコースを用いた、今回はAスタート→P直進→Q直進→Q直進→R右折→P直進→S左折→Dゴールのコースを進んだ。
#ref(2016b/Member/sennokiseki/Mission2/課題2コース.jpg,100%,コース)

*機体 [#q9db8c0a]
**全体 [#u002d445]
-正確なライントレースをするため、できるだけコンパクトにしたほか、前輪駆動にして機体前部の振りを小さくした。後輪は前回の反省を活かして摩擦の少ないキャスターにした。
-全体的に強度を高めることに気を遣った。

#ref(2016b/Member/sennokiseki/Mission2/DSC_0045.JPG,100%,全体)

-今回の機体でも持ち運びのために分解性は重視した。組み立て、分解が迅速にできる機体になった。

#ref(2016b/Member/sennokiseki/Mission2/DSC_0048.JPG,100%,分解)

**ライトセンサー [#g967053f]
-ライトセンサーはNXT本体とモーターの間のスペースを活用して取り付けたが、少し床からの位置が高かったため、誤検知の要因となってしまった。
**ピンポン玉のキャッチ [#tc76bcfd]
-超音波センサーとピンポン玉をキャッチするための機構はまとめてNXT本体上部に取り付けた。しかしその結果モニターが非常に見づらくなり、苦労することになった。
-超音波センサーでピンポン玉を検知するとモーターが回転してピンポン玉をキャッチするようになっている。
*プログラム [#t2e3b7fb]
**各動作の定義 [#c4b5ed38]
-まずは基本動作を定義した。TYOKUSHINではSyncによって両車輪の動作をリンクして、正確に直進するようにしている。TURNやSENKAI_Rでは、左右のモーターを逆に動かすことで機体を回転させている。
-TURN_LがTURN_Rよりパワーが強いのは、普通のカーブではできる限り黒い線から外れて、交差点を誤検知しないようにするためである。
-SENKAI_Rは急な右カーブを曲がりきるために作ったが、実際にはほとんど意味をなさなかった。

 #define TYOKUSHIN OnFwdSync(OUT_BC,30,0);//直進する
 #define TURN_L OnFwd(OUT_B,50);OnRev(OUT_C,30);//左回転
 #define TURN_R OnFwd(OUT_C,40);OnRev(OUT_B,10);//右回転
 #define SENKAI_R OnFwd(OUT_C,50);OnRev(OUT_B,25);//右回転(強)

-CROSSとつくものは全て交差点での動作である。交差点での右左折は正確に曲がってライントレースに復帰するために角度制御を用いている。

 #define CROSS_GO OnFwdSync(OUT_BC,40,0);Wait(500);//交差点直進
 #define CROSS_STOP Off(OUT_BC);Wait(1000);OnRevSync(OUT_BC,50,100);Wait(550);Off(OUT_ABC);Wait(200);//交差点一時停止
 #define CROSS_L RotateMotorEx(OUT_BC,40,220,-100,true,true);//交差点左折
 #define CROSS_R OnFwdSync(OUT_BC,40,0);Wait(400);RotateMotorEx(OUT_BC,40,180,100,true,true);//交差点右折
 #define CATCH Off(OUT_BC);Wait(500);OnFwd(OUT_A,40);Wait(600);//ピンポン玉キャッチ
 #define THRESHOLD_SR 50
 #define THRESHOLD_R 45
 #define THRESHOLD_T 40

 int x;

**ライントレース [#t0bba094]
**交差点検知 [#c1520078]
**ピンポン玉キャッチ&シュート [#sf263de1]
***超音波センサー [#o3e86ca0]
***キャッチ [#yf7f732e]
***シュート [#v8fac765]
**まとめ [#sc90b45c]
*結果 [#b2696d87]
**成功 [#vf665e20]
**失敗 [#vcb15851]
***原因 [#j2eec63e]
***改善点 [#s2912cec]
*反省と感想 [#xe5673ef]

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS