目次
#contents

*課題1 [#fa670487]
下の図のようなコースを各チームで作成し、「ミッション」を遂行するためのロボットを作成せよ。
#ref(コース.png,,100%)
**ミッション [#y8cc62e2]
次のいずれかのコースで黒い線に沿って動き、途中でボールをゴール付近に立てた350mlの空き缶(黄色で表示)に当てるロボットを製作せよ。 (相棒と違うコースを選ぶこと)
第1.第2コースがあるが、私は第1コースを選択した。
***第1コース [#hef0ce1d]
1:ロボットを長方形X内におき、Aをスタート

2:Bを右折

3:Kで一時停止して左折

4:Jを直進

5:Iを直進

6:Hを左折

7:Gで一時停止して左折

8:Eで一時停止して右折

9:Lを経て正方形Y内に入って停止

(一時停止の指定がある場所は、1秒間停止すること)

ボールはロボットが弧KJIH上にある時にQ地点の空き缶に当てる

*ロボットの説明 [#fc515f1f]
移動するための車の部分の基本的な構造は付属の冊子を参考に作成した。
ロボット作成において最も苦戦したのはボールを投げる機構だった。最終的にはボールをつかんで移動し、投げる際に離して本体で押し出すような仕組みとなった。

*プログラムの説明 [#if36ed0f]
**プログラムを書く際の工夫 [#ae12b55e]

*問題点とその改善案 [#oad796f8]

*感想 [#w2832c85]
ボールを投げる機構に苦戦したため、本体やセンサー類にあまり時間をとることができなかった。これをもう少しシンプルで操作しやすいものにできるようにしたかったが、周りのグループの作成したロボットを見て、まだまだ改善の余地があったと感じた。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS