*はじめてのプログラム [#w231af42]
  4/28に作ったプログラムかと思います
   task main()
    {OnFwd(OUT_A+OUT_C);
    Wait(300);
    OnRev(OUT_C);
    
    Wait (100);
    OnFwd(OUT_C);
    Wait(300);
    OnRev(OUT_A+OUT_C);
    Wait(300);
    Float(OUT_A+OUT_C);}

*課題 木を書く [#q8c438ad]
 まだモーターBができていないので鉛筆のプログラムは未開発
  task main()
    {
    OnFwd(OUT_A+OUT_C);   
    Wait(165);
    OnRev(OUT_B);
    Wait(40);
    
    OnRev(OUT_A);
    Wait(155);
    OnFwd(OUT_A);
    Wait(170);
    
    OnRev(OUT_A);
    Wait(65);
    OnFwd(OUT_B);
    Wait(40);
    OnFwd(OUT_A);
    Wait(220);
    OnRev(OUT_B);
    Wait(40);
    
    OnRev(OUT_A+OUT_C);
    Wait(200);    
    OnFwd(OUT_B);
    Wait(40);
    OnFwd(OUT_A);
    Wait(45);

    OnFwd(OUT_A+OUT_C);
    Wait(23);
    
   
    repeat(12)
    {
    OnFwd(OUT_A);
    Wait(16);
    Float(OUT_A);
    OnFwd(OUT_C);
    Wait(1);
    Float(OUT_C);
    }
    
    OnRev(OUT_B);
    Wait(30);
    
    repeat(9)
    {
    OnRev(OUT_A);
    Wait(16);
    Float(OUT_A);
    OnRev(OUT_C);
    Wait(1);
    Float(OUT_C);
    }
    
    
    OnRev(OUT_A+OUT_C);
    Wait(70);
       
    OnFwd(OUT_C);OnRev(OUT_A);
    Wait(25);

    OnFwd(OUT_B);
    Wait(50);

        repeat(15)
    {
    OnFwd(OUT_A);
    Wait(1);
    Float(OUT_A);
    OnFwd(OUT_C);
    Wait(16);
    Float(OUT_C);
    }

    Off(OUT_A+OUT_C+OUT_B);
    }

*5/19の反省、課題 [#i3861537]
講義が始まる前にほとんどプログラムはできていたのだが、より高みを目指したくなるという自分の癖が出てしまった。より綺麗に、よりアグレッシブに「木」を書きたいと思った。その癖のおかげでこの日は8時近くまで残ることになった。最初にできたプログラムは直線にしか動かないというものだった。木のチョロンの部分を綺麗に書きたかった僕はずっとプログラムを弄っていた。しかし、なかなか綺麗な流線型を描くことはできなかった。結局最後まで綺麗に「木」を描ける事はなかった。原因はペンがうまく動かない事にもあったと思う。鉛筆ではグラグラしてしまってダメだった。先輩が使っていた筆ペンが最も適しているという事に気づいた。それがあったとしても僕の作ったダメプログラムじゃ上手くは描けないだろうなぁ・・・。もっと精進しようと思った。初めてプログラムを作って、色々悩んで、とても楽しかった。夜8時まで残っていたのはプログラムが出来上がらないからではなく、プログラムに魅了されたのかもしれない。次回は課題をクリアできるように頑張ろう。今度の講義で皆に僕の「木」お披露目するのがとても怖いです。笑われるだろうなぁ・・・。どうせなら先生も笑ってやってください。もう怖くて夜も眠れない。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS