[[2005/C6/課題2左]]
*&size(25){ライントレースロボットをつくる}; [#g59e70a1]
*課題2・ライントレースロボットをつくる [#j48aadae]
 // 名前:アウストラロボット
 // 制作者:坂口優也&常田和久
 // 完成:2006/5/17

&ref(2006a/C5/);

マニュアルに作り方が載っている車体を改良して作りました。単純なロボットです。

*「水」と書かせるプログラムforアウストラロボット [#d4bc2d38]
 // 作成者:常田和久


task main()
{


*苦労した点 [#s2751219]
-ペンが、車体の前方に固定されているので、文字を書くためには車体の移動距離が多くなった。そのぶん途中でズレが生じやすくなったので、微調整が大変だった。
*



*僕らのロボット再び。 [#oe6c250c]
 // 名前:ネアンデルタイザー
 // 創作者:坂口優也
 // 完成:2006/5/23

&ref(2006a/C5/課題1左/P1000125.JPG,ネアンデルタイザー);

5/19までに書道ロボットを完成させないといけない、と勘違いをしていたので、常田だけで、徹夜してロボットとプログラムを完成させてしまった。
そこで、まだ一週間期限があるとわかったとき、今度は坂口が、より進化したロボットを作ることになった。

 *苦労&工夫した点
 -全ては、ブレを直すための作業だった。
  



*「水」と書かせるプログラムforネアンデルタイザー [#se3b36a7]
 //    作成者:常田和久 
 //    完成:2006/5/25
坂口はロボット制作で、徹夜三昧で、精神が消耗したのでプログラムは常田がやることになった。
 
task main()
{
}

*&size(25){苦労した点}; [#x1b8148c]
-時間がなかった。
*&size(25){工夫した点}; [#v9504272]
-ななめの線を書くところは、何回も試し書きをして微調整したこと。
*&size(25){反省点}; [#v7f7f503]
-サブルーチンとかを全く使わなかったこと。
-ロボットが書く字が小さいこと
*&size(25){感想}; [#k6c30208]
-はまってしまった。夜10時に作り出して、午前5時までやった日もあった。朝日がまぶしい。

*&size(20){コメントはこちらまで}; [#u234d4bf]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS