[[2016a/Member]]
#contents
*Introduction [#c194e6b1]
今回の課題はお絵かきロボの作成です。&br;
自分の顔を描くことにしました。&br;

似顔絵を描く課題でした。これがロボの本体です。&br;
#ref(IMG_1117.jpg)

*Explanation of the robot [#f8613aed]
ロボット前面の右側にペンを固定する手を付けました&br;
ペンの両側をタイヤで固定して、前面にタイルを付けてペンが揺れないようにしました。&br;
#ref(image1[1].JPG)
さらにペンに輪ゴムを巻くことでペンをずれないようにしました。

*Explanation of the programing [#x55c6767]
定義文
 #define roll OnFwd(OUT_B,75);Wait(3150);Off(OUT_B);
 #define go_f(t) OnFwd(OUT_BC,75);Wait(t);Off(OUT_BC);
 #define go_r(t) OnRev(OUT_BC,75);Wait(t);Off(OUT_BC);
 #define turn_right OnFwd(OUT_C,75);OnRev(OUT_B,75);Wait(300);Off(OUT_BC);
 #define turn_left OnFwd(OUT_B,75);OnRev(OUT_C,75);Wait(290);Off(OUT_BC);
 #define pen_down OnFwd(OUT_A,75);Wait(100);Off(OUT_A);
 #define pen_up OnRev(OUT_A,75);Wait(100);Off(OUT_A);

 task main()
 {
 roll;//輪郭
 go_r(800);//前髪
 pen_up;
 go_f;
 turn_right;
 go_f(200);
 pen_down;
 go_f(300);//右目
 pen_up;
 go_f(200);
 turn_left;
 pen_down;
 go_f(500);//口
 pen_up;
 turn_left;
 pen_down;
 go_f(300);//左目
 }
#ref(IMG_1118.jpg)

*Summary [#e030f998]
細かい修正を加えるのがすごく大変だった。&br;
今回の反省点は添付する写真を小さくできなかったことです。&br; 
初めてのプログラミングで分からないことだらけだったけど&br;
今回の課題で少しは分かるようになったのでよかった&br;
次の課題2では今回の経験と反省を生かしてもっとスムーズに&br;
プログラミングをしたいと思う。&br;
ロボットで描いた紙を紛失してしまい、描き直そうとした時にはロボットが&br;
課題2の形に変わってしまっていて、描くことができなかったことが悔やまれます。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS