DebianLive/ScreenShots
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
起動したところ (クリックで拡大)
#ref(./screenshot1.png,30%)
シェルでプログラムをRCXに転送 (クリックで拡大)
#ref(./screenshot2.png,30%)
ファイルマネージャーからプログラムをRCXに転送 (クリックで拡大)
#ref(./screenshot3.png,30%)
実際の作業風景
#ref(./live-nqc.jpg,30%)
小さくて見にくいですがノートパソコンの右側面で青く光っているのがUSBメモリです
(正確には MicroSD+リーダ)。
そのとなりのポートにはIRタワーが接続されています。
終了行:
起動したところ (クリックで拡大)
#ref(./screenshot1.png,30%)
シェルでプログラムをRCXに転送 (クリックで拡大)
#ref(./screenshot2.png,30%)
ファイルマネージャーからプログラムをRCXに転送 (クリックで拡大)
#ref(./screenshot3.png,30%)
実際の作業風景
#ref(./live-nqc.jpg,30%)
小さくて見にくいですがノートパソコンの右側面で青く光っているのがUSBメモリです
(正確には MicroSD+リーダ)。
そのとなりのポートにはIRタワーが接続されています。
ページ名: